top of page

ワールド・アライアンス・フォーラム東京円卓会議 (WAF東京)

ワールド・アライアンス・フォーラム東京円卓会議では、世界の時流や社会環境の変化に着目しつつ、経営者が向き合わなければいけない経営課題・社会課題をテーマに取り上げ、我々が取り組むべき戦略を毎年提言しています。
社会を変革させようとしたとき、誰かの意思決定を待つのではなく各企業・経営者個々が現場での知見を発揮し、自ら率先し考え、実践と工夫を重ねることが重要になります。ワールド・アライアンス・フォーラム東京円卓会議は、公益資本主義の理念に共感する仲間たちが英知と情熱を持ち寄り、社会実装に向けた新たな一歩を共に踏み出す場として開催しています。

WAF東京

2025ワールド・アライアンス・フォーラム東京円卓会議

2025年12月16日(火) 13時より開催。
オンラインと会場のハイブリッド開催を予定しております。
テーマは 「富める者だけの資本主義に反旗を翻す」です。
詳しくは特設サイトをご覧ください

WAF東京2025

​これまでのWAF

2023

テーマ:公益資本主義、日本再興の新機軸-社会に必要とされるひらめきを社会実装のステージへ

2022

テーマ:公益資本主義 世界変革の原動力 ―揺るぎない国民生活を創出するエコシステムの真の姿

2021

テーマ:公益資本主義による日本再建戦略~国民の生活と健康を守る自由闊達な企業と社会~

2020

テーマ:日々変化する「日常」において、豊かで健康な中間層を創りだす公益資本主義

2019

テーマ:公益資本主義2050年の国家目標-天寿を全うする直前まで健康でいられる社会の実現-

2018

テーマ:欧米の先を行く企業統治制度「公益資本主義」

2017

テーマ:公益資本主義長期経営戦略 ~桁外れの成果(経済効果と世界レベルの戦略)を確実にするためのロードマップ

2016

テーマ:公益資本主義による成長戦略 “GDP600 兆円実現は可能”

2015

テーマ:公益資本主義と成長戦略

2014

テーマ:公益資本主義~経営指標と制度構築~

bottom of page