Alliance Forum Foundation

  • ライブラリ
  • お問合せ
  • Jpn
  • En

公益資本主義部門 インターンの募集

インターン

アライアンス・フォーラム財団では、公益資本主義部門においてインターンを募集いたします。弊財団では、これまで約70名のインターンを採用、育成してまいりました。インターンの方には、単にプロジェクトのサポートにとどまらず、新しい時代を切り開く力を身につけるために必要な知識や意識を持っていただくよう、各部門のスタッフによる指導を行っています。また、修了にあたり、調査したことや学んだことを外部セミナー等で発表する機会を設け、インターン期間中の成果が形になるような取組をしています。

アライアンス・フォーラム財団は、日本を代表するベンチャーキャピタリスト原丈人のもと「次世代の技術を使って世界を変える」をモットーに国際的な活動に取り組んでおり、発展途上国での事業、公益資本主義研究事業、フォーラム事業など幅広い活動に従事しています。
公益資本主義部門では「新しい資本主義を創る」ことを目標に、これまで東京大学等と共同研究を実施し、その実績を毎年政界、経済界から多数の参加者をお迎えするフォーラムにて発表してまいりました。また、公益資本主義に基づく次世代のリーダー育成を目的とした「公益資本主義研修」を、主に企業の管理職の方々を対象に、年間を通じ開催しています。 続きを読む

管理部門マネージャーの募集

管理部門

アライアンス・フォーラム財団では、管理部門においてマネージャーを募集しています。

当財団は、日本を代表するベンチャーキャピタリスト原丈人のもと「次世代の技術を使って世界を変える」をモットーに国際的な活動に取り組んでおり、発展途上国での事業、公益資本主義研究事業、フォーラム事業など幅広い活動に従事しています。2011年の設立以来、東京オフィス、ザンビアオフィス、バングラデシュオフィスにて、少人数ながらも社会にインパクトを与える事業に取り組んでおり、高い評価を得ております。
財団の活動をさらに強化するため、今回、管理部門では、経理、総務実務を中心に、各事業部門を幅広く支えてくださる管理部門マネージャーを募集することとなりました。
新しく幅広い分野に挑戦する、誠実で意欲あふれる方のご応募を心よりお待ちしております。 続きを読む

2015ワールド・アライアンス・フォーラム東京円卓会議開催される

公益資本主義研究関連

2015年10月29日、日本橋三井ホールにおいて2015ワールド・アライアンス・フォーラム東京円卓会議が開催されました。今年で4回目を数える会議ですが、今年のテーマは、「公益資本主義と成長戦略」とし、アライアンス・フォーラム・グローバル会議で議論されたスチュワードシップコードとコーポレートガバナンスコードの問題、社外取締役の役割など企業統治における問題点を議論しました。そのうえで、公益資本主義による成長戦略を提唱し、行動すべきと訴えました。

お問い合わせは以下まで。
お問い合わせ:公益資本主義研究部門 y-katsuragi@allianceforum.org

冬季休暇について

アライアンス・フォーラム財団関連

2015年12月26日(土)~2016年1月3日(日)は冬季休暇とさせていただきます。
期間中、財団ホームページにはアクセスいただけますが、
お問い合わせをいただきます場合には、ご返信が4日(月)以降となります。
ご不便をおかけいたしますが、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

新駐日ザンビア大使を訪問いたしました

アライアンス・フォーラム財団関連

本年10月に新しく駐日ザンビア大使となりました、ンディオイ・ムリワナ・ムティティ閣下にご挨拶に伺いました。
弊財団代表理事の原より財団の紹介と共に、今後日本とザンビアの協力関係を強めていきたい旨をお伝えし、
また、常務理事の中内、及び栄養改善事業と人材育成事業のリーダーよりそれぞれプロジェクト報告をいたしました。
引き続き、ザンビア及びアフリカの発展に寄与するプロジェクトを進めて参ります。

写真はその時の様子です。
駐日ザンビア大使のンディオイ・ムリワナ・ムティティ閣下と記念撮影

...56789...20...